【什器ラッピング施工事例】揚田工務店様/イベント用ガラガラでブランディング・視認性アップ

揚田工務店様より、イベントで使用される抽選機(通称:ガラガラ)へのラッピングをご依頼いただきました。ユニークなアイテムこそブランディング効果が高まる絶好の機会。印象に残る仕上がりで、会場内でもひと際目を引くツールとなりました。
▍施工内容
お客様名 :揚田工務店様
施工種別 :什器ラッピング(ガラガラ抽選機)
施工場所 :和歌山県
対応範囲 :デザイン/製作/施工
設置目的 :イベント時のアイキャッチ・企業認知向上
▍デザインのポイント
ブランドカラーで統一
企業のイメージカラー「グリーン」で統一し認知効果アップ
ロゴ&人物イラスト配置
企業らしさを象徴する構成で来場者の記憶に残る仕上がり
繰り返しパターン背景
ロゴのモチーフをパターン化し、品よく存在感をプラス
木製ベースとの調和
本体のデザインに合わせて土台も一部ラッピングし統一感を向上

▍なぜこのラッピングなのか?
イベント時は多くの人の目に触れるため、視覚的なインパクトは重要です。揚田工務店様からは「企業の印象を残せる抽選機にしたい」というご相談をいただきました。そこで、ブランドカラーやロゴ、人物イラストを効果的に配置することで、遊び心と企業認知の両立を図りました。あえて什器という“看板以外”のアイテムを活用したラッピングが、会場内での強い訴求力につながっています。
▍まとめ
看板だけでなく、こうした什器や小道具のラッピングもブランディングの大きな力になります。7-ALTERでは、通常では見過ごされがちなアイテムも「印象に残る広告媒体」としてデザインから施工まで対応可能です。イベント用什器のラッピングもぜひご相談ください。
和歌山のカーラッピング・看板製作は7-ALTERにお任せください。
お見積りは無料!まずはお気軽にお問い合わせください。
073-445-7277受付時間 9:00-18:00 [ 日・祝日除く ]
お問い合わせ